休日の罹災証明受付を行います。
更新日:2021年02月24日
令和3年2月13日23時08分に発生した地震の被害に遭われた町民の皆様に対して、地震災害罹災証明の受付を平日8:30~17:15まで受付けています。
さらに、2月28日(日曜日)と3月7日(日曜日) 8:30~17:00まで休日受付を行います。
平日の来庁が難しい方は、休日窓口をご利用ください。
※罹災状況の確認のため、後日職員が現地調査に伺う可能性があります。
受付場所・時間
【受付場所】
桑折町役場1階 罹災証明受付専用窓口
【受付時間】
平日 8:30~17:15
休日 2月28日(日) 8:30~17:00
3月 7日(日) 8:30~17:00
申請に必要なもの
〇罹災証明申請書
〇被災届出証明申請書
〇本人確認書類(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
〇被災状況が把握できる写真など
【記入例】罹災証明申請書 (Wordファイル: 32.2KB)
【記入例】被災届出証明申請書 (Wordファイル: 37.6KB)
写真の撮り方
罹災証明書を申請する際に、被害状況が確認できる写真の添付が必要となります。片付けや修理を行う前に、被害状況の記録にご協力をお願いいたします。
写真の撮り方については、下記をご参考ください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 商工観光推進室 商工観光係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2126(産業振興課)
ファクス:024-582-1028
メールフォームによるお問い合せ