食品表示法研修会 開催のお知らせ
更新日:2025年10月23日
令和7年度 県北地方 食品表示法研修会(参加費無料)
福島県は、食品表示の適正化を推進し、消費者の食品表示に対する信頼を高めるため、県北地方の直売所関係者、農産物加工者、食品関連事業者等を対象にした研修会を開催いたします。
※食品表示については、平成27年4月1日より食品衛生法、JAS法及び健康増進法が一元化された食
品表示法が施行され、新たな食品表示基準に基づいた表示が運用されています。
また、平成29年9月1日に食品表示基準が改正され、令和4年4月1日から完全施行された原料原産
地表示制度により、すべての加工食品に原料の原産地表示が義務づけられました。
日時
令和7年11月14日(金曜日) 13:50~16:30
場所
キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ) 3階会議室「あづま」)
〒960-8101 福島県福島市上町4番25号
内容
1.品質事項(名称、原料原産地)
2.衛生事項(アレルギー、添加物、賞味期限など)
3.保健事項(栄養成分表示など)
対象者
定員
60名(事前申込制・先着順)
※申込期限 11月7日(金曜日)16時まで
※定員に達し次第、申込締切
参加申込方法
令和7年度 県北地方 食品表示法研修会の開催について(福島県県北農林事務所ホームページ)
問合せ先
福島県 県北農林事務所 企画部 指導調整課
電話 : 024-521-2597 ※平日 8:30~17:15
E-mail : kikaku.af01@pref.fukushima.lg.jp
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業振興課 農林振興係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2126
ファクス:024-582-1028
メールフォームによるお問い合せ




