施設利用料金について
更新日:2024年04月01日
屋内温水プール・多目的スタジオ利用料金
屋内温水プール
町内・町外を問わず、下記の料金でご利用いただけます。
一般 | 高校生 60歳以上 |
小・中学生 | 幼稚園児以下 | |
1回券 | 400円 | 300円 | 無料 | 無料 |
回数券(12回券) | 4,000円 | 3,000円 | 無料 | 無料 |
半年利用券 | 7,000円 | 5,000円 | 無料 | 無料 |
年間利用券 | 12,000円 | 9,000円 | 無料 | 無料 |
(1)東日本大震災の影響により、小・中学生は当分の間無料となります。
(2)幼稚園以下のお子様には付き添いが必要です。児童・幼児2人まで成人1人で可能ですが、付添いの方も水着・帽子を着用してください。また、就学前の幼児は保護者付添いの上「幼児用プール」を利用してください。
(3)小学3年生以下の付き添いの方(成人)も利用料金が発生します。(プールサイドでの付き添いも料金がかかります)
(4)半年利用券・年間利用券をご利用の際、イベント・点検等により臨時休館の場合でも有効期間の延長等の補償はいたしません。
その他の注意事項は下記リンクをご覧ください
多目的スタジオ等
利用者区分 |
第1種 |
第2種 |
---|---|---|
多目的スタジオ(全面) |
400円 |
1,200円 |
多目的スタジオ(2分の1) |
200円 |
600円 |
キッズルーム(全面) |
200円 |
600円 |
キッズルーム(3分の1) | 100円 | 300円 |
フレンドシップルーム(全面) | 150円 | 500円 |
フレンドシップルーム(2分の1) |
100円 |
300円 |
キッズランニングコース |
300円 |
900円 |
(1)1時間に満たない利用時間は1時間に切り上げます。
(2)電気を使う機器等を持ち込み使用するときは、1口100円をいただきます。
(3)第1種適用団体や減免団体であっても、団体活動目的以外等で利用する場合は、第2種の料金を適用します。
(4)東日本大震災の影響により、第1種の利用区分に限り、当分の間使用料が免除となります。
利用区分について
第1種
(1)社会教育関係団体及び住民が公民館・体育館事業に合致する学習、文化、スポーツ活動等を行うための個人や団体での利用
(2)住民団体による公共・公益のための自治活動での利用
第2種
第1種に定める利用以外での利用。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 生涯学習係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2403
ファクス:024-582-2470
メールフォームによる問い合わせ