【国保編】医療費が高額になった場合は何か補助はありますか?
更新日:2018年08月16日
医療費が高額になった場合に下記限度額(月額)を超えた金額を支給することが出来ます。
- 一般課税世帯 80,100円+(医療費267,000円を超えた場合は、その超えた分の1%を加算)
- 上位所得者世帯 150,000円+(医療費500,000円を超えた場合は、その超えた分の1%を加算)
- 住民税非課税世帯 35,400円
申請方法は、その月の領収書と預金通帳(郵便局以外)、印鑑をもって保健福祉センター保健福祉課へ申請してください。
なお、詳しいことは保健福祉課国保係まで。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
税務住民課 住民国保係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2114(税務住民課)
ファクス:024-582-1028
メールフォームによるお問い合せ