令和7年度ウォーキングチャレンジ事業参加者募集!

更新日:2025年04月11日

花王株式会社協力のもと、「歩行の質(速度・バランス)」の改善を目指す「ウォーキングチャレンジ事業」を今年度も開催します。

参加を希望される方は健康福祉課(582-1133)までご連絡ください。

ウォーキングチャレンジ事業とは

「運動する人」を増やし、生活習慣病を予防するため、花王株式会社協働のもと令和2年度から始まりました。「歩行の質(速度・バランス)」を測定し、理想的な歩き方を学び、歩行年齢の若返りを目指します。

対象者

おおむね75歳までの方 約200名(肥満傾向の方、メタボ該当者・予備群優先)

※応募者多数の場合は、調整させていただきます。

期間

令和7年5月中旬~11月中旬

事業の流れ

  1. 5月中旬 専用のマットを歩くだけで、歩行年齢や将来のリスク(ひざ痛、腰痛など)が分かります
  2. 5~11月 歩数計を身に付けて普通に生活をする。月に1回役場で歩行結果を確認
  3. 11月中旬 再度、歩行の質・体組成測定を行い、歩行年齢等に改善が見られたか確認

申込方法

令和7年5月7日(水曜日)までに、健康福祉課健康増進係(582-1133)へ申し込み

事業成果

昨年度は118名の方が参加して、多くの方が歩行の質を改善しました。

令和6年度参加者の主な平均結果
項目 開始時 終了時 評価
歩行バランス年齢(歳) 50.8 49.6 1.2歳若返り
歩行スピード年齢(歳) 34.9 30.6 4.3歳若返り
膝痛リスク(%) 12.8 8.5 4.3%リスクダウン
腰痛リスク(%) 17.0 14.9 2.1%リスクダウン

事業の様子

歩行測定会の様子
歩行測定会の様子
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 健康増進係

〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-1133
ファクス:024-582-1028
​​​​​​​メールフォームによるお問い合せ