火の取扱いにご注意を

更新日:2018年10月11日

たき火が原因の火災が頻繁に発生していますので、火の取扱いには、十分に注意してください。

 また、火災が発生した際は、すぐに消防署へ連絡をお願いいたします。

大切な命、財産を火災から守りましょう

たき火からの火災を防ぐために

  • 風がなく、穏やかな日でも、絶対にその場から離れないでください。ささいなことで、火は大きく燃え広がります。
  • 消火器を用意して、最後は完全に消火してください。少しでも、火だねが残っていれば、火は燃え広がります。
  • 周囲に、火が移る可能性がないことを確認してください。大きな火災につながる可能性があります。
たき火のイラスト

家庭から火災を起こさないために

  • 電気火災に用心してください。コンセントの差し込み不完全から、ほこりなどが付着し、火災につながります。
  • ガスコンロなど火を扱う場所から離れるときは、必ず火を消してください。
  • 寝たばこは、絶対にやめてください。たばこの吸い殻は、確実に火を消してから捨ててください。
  • ストーブなどは、燃えやすいものから離して使用してください。
  • 消火器や住宅用火災警報器を設置しましょう。
消火のイラスト

放火を防ぐために

  • 家の周りに段ボールや新聞紙など、燃えやすいものを放置しないようにしてください。
  • 空き家、物置などには、鍵をかけておいてください。
  • ごみは、指定の収集日に出してください。
住宅火災のイラスト
この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 危機管理係

〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-2123
ファクス:024-582-2479
​​​​​​​メールフォームによるお問い合せ