保育スナップ(6月20日ゆり・すみれ組触れ合い教室・給食試食会編)

更新日:2024年06月20日

6月20日(木曜日)

今日のホームページは、昨日行われたゆり・すみれ組の親子触れ合い教室・給食試食会の様子、昨日と本日の給食献立、18日・19日午後の手作りおやつをご紹介します。

 

第一部親子触れ合い教室

産

ゆり組とすみれ組の保護者の方がやって来ました。

四

子どもをクラスに預けました・・・1

一

子どもをクラスに預けました・・・2

煮

子どもをクラスに預けました・・・3

語

受付を行いました。

六

所長から保護者の皆様へご挨拶と・・・

七

講師の先生のご紹介。

八

講師の先生が、早速保護者の皆様を並べ、触れ合い教室に備えました。

級

子どもたちを迎える準備がOKです。

重

子どもたちがやって来ました。

十一

たくさんの大人の方を見て、ビックリして泣いてしまったお友だちもいました。

十二

お父さん、お母さんに無事会えました。

十三

お母さんに会えました・・1

十四

お母さんに会えました・・・2

十四

お母さんに会えました・・・3

十五

お母さんに会えました・・・4

十六

お母さんに会えました・・・5

十六

お母さんに会えました・・・6

十七

お母さんに会えました・・・7

十八

お父さんに会えました・・・1

十九

お母さんに抱っこしてもらって・・

二重

お父さんに抱っこしてもらって・・

二十一

お子さんをギュウーっと抱きしめて下さい。

二十一

ギュウー・・・1

二重に

ギュウー・・・2

二十三
二十四

膝を伸ばして、その上にお子さんを乗せましょう。

二十五

ももの上に乗ってリズム良く、ゆらゆら・・

二十六

・・・同じくゆらゆら。

二十七

足を広げると、落ちちゃったあ~。

二十八

同じく、落ちちゃったあ~。

二十八

今度は、お子さんを膝の上にのせて・・・

二十九

前屈み。

三十

子どもさんとかしわ餅です。

三十

あんこがなかなかつぶれませんね。

三十一

あんこもつぶれて、ペタ!

左入産

次は、お子さんの手を取って、仰向けです。お父さん、お母さん、腹筋で起きられるかな?

三十五

今度は、子どもたち起きられるかな?

三十六

頑張れ、頑張れ!

三十七

今度はお子さんをすねの上にのせて・・・

三十八

手を支えて持ち上げられるかな?

三十九

すねの上でゆ~ら、ゆら。

四十

落ちないように支えてあげてね。

四十三

大きく揺れていますね。

四十四

楽しうそうですね。

四十

次は、お子さんをぴょんぴょん弾ませてみましょう。

四十一

楽しそうですね。

四十に

お母さんのももの上でも、ピョ~ン。

四十四

今度はお子さんを足の上に上げて・・・

四十五

歩いてみましょう。

四十六

次は、皆さん立ってみましょう。

四十七

一気に担いで・・・

四十七

・・・おんぶへと。

四十九

次は、抱っこからおんぶへ。

五十

上手に出来ました。

五十一

次は、お子さんを抱っこして、ゴロン!

五十

両足にはさんで、ゴロン、ゴロン。

五十一

ゴロン、ゴロン。

五十に

次は、ソフトフラフープを使っての触れ合いです。

寿に

先生からフラフープの乗り方の説明がありました。

二重jに

フラフープに上手に乗れました。

傘寿運

お母さん、ゆっくり引いてね。

三十四

手を離さないでね。

六十一

ニコニコです。

五十九

フラフープに乗れないけど、嬉しそうです。

六十

次は、ラグビーボールの形の用具で・・・

六十一

お子さんと、ポン、ポン。

六十に

やってみてね。

六十四

持ってみた感触は如何ですか。

六十五

お友だちからお友だちへ、パス。

六十五

変わった形に興味津々です。

六十六

次は、お父さん、お母さんの下をくぐってみよう。

六十七

お家の方に足を持ってもらって、両腕で支えられるかな?

六十八

難しいようですね。

六十九

もう少しです。

九に

上手に出来ました。

七十

私も、もう少しです。

七十

私は、楽々出来ました。

七十一

水戸先生、1時間の触れ合いお遊び、ありがとうございました。

 

第二部給食試食会

すみれ組

七十に

栄養士の先生に、今日の給食献立を話してもらいました。

七十三

親子で給食・・・1

七十四

親子で給食・・・2

七十五

親子で給食・・・3

七十六

親子で給食・・・4

何十七

親子で給食・・・5

七十五

親子で給食・・・6

七十六

親子で給食・・・7

七十七

親子で給食・・・8

七十八

親子で給食・・・9

七十八

親子で給食・・・10

七十九

親子で給食・・・11

七十九

親子で給食・・・12

八十

親子で給食・・・12

八十一

お家の方との初めての給食、たくさん食べられたかな?

 

ゆり組

九十

今日は、お父さんやお母さんと給食です。いつもとちょっと違うね。

九十一

親子で給食・・・1

一々

親子で給食・・・2

一に

親子で給食・・・3

一案

親子で給食・・・4

一四

親子で給食・・・5

苺

親子で給食・・・6

一六

親子で給食・・・7

一七

親子で給食・・・8

一八

親子で給食・・・9

一級

親子で給食・・・10

九十に

親子で給食・・・11

九十三

親子で給食・・・12

九十五

親子で給食・・・13

八十

6月19日(水曜日)の給食献立をご紹介します。

・納豆ごはん

・酢豚

・春雨サラダ

・にら玉スープ

・キウイ

九十九

6月20日(木曜日)の給食献立をご紹介します。

・五目納豆ごはん

・鶏肉のヨーグルト麹焼き

・ポパイサラダ

・カブと油揚げのみそ汁

・バナナ

零

6月18日(火曜日)、午後の手作りおやつをご紹介します。

・お好み焼き

・牛乳

九十八

6月19日(水曜日)、午後の手作りおやつをご紹介します。

・フレンチトースト(オレンジ風味)

・牛乳