保育スナップ(8月20日)

更新日:2024年08月20日

8月20日(火曜日)

今日のホームページは、昨日と本日の子どもたちの様子、給食献立をご紹介します。

 

8月19日(月曜日)、各クラスの朝の様子をご紹介します。

久しぶりの登所で、クラスに馴染むのに時間がかかったお友達が多くいました。

麗々

たまご組:朝久しぶりの登所で、抱っことおんぶのお友だちが多くいました。

一

私は、一人で遊べます。

煮

私も大丈夫です。

三

・・・同じく、一人で遊べます。

四

抱っこのお友だち・・1

五

おんぶのお友だち・・1

五

抱っこのお友だち・・2

禄

おんぶのお友だち・・2

午前寝していました。

七

おんぶのお友だち・・3

同じく午前寝していました。

八

ちゅうりっぷ組:朝の保育室の様子です。

級

先生の膝に2人乗りです。

重

郵便車、持っています。

十一十一

先生の膝に乗って、安心です。

樹優に

カメラに向かって、お~い!

十三

お座りで遊んでいます・・1

十三

お座りで遊んでいます・・2

十五

お座りで遊んでいます・・3

十六

お座りで遊んでいます・・4

十五

すみれ組の保育室の様子です。

十六

また、写真撮りに来たの?

十七

絵本、見ています。

十八

ピザ、食べたいな。

十九

鍋に何を入れようかな?

二重

おにぎり・・・はい、どうぞ。

二重

抱っこ、お願いしま~す。

に寿に

これからおむつ交換の時間です。見ないでね!

二十三

ゆり組の保育室の様子です。

二十四

秘密の部屋・・・ロッカーです。

二十四

寝ながら遊ぶのも楽しいよ。

二十五

はい、どうぞ・・・

二十六

ぼくたちは、ちょっと淋しくなった2人です。

二十七

私も、ちょっと淋しいかな。

二十七

ぼくも、ちょっと淋しいです。

二十八

私は、淋しくないです。

二十九

ひまわり・さくら組のお友だちは、朝から遊戯室で遊んでいました。

三十位

ソフト積み木コーナーです。

三十一

大型遊具コーナーです。

三十三

大型遊具の下も今日はちょっと混雑です。

三十四

中、入りま~す。

三十五

ボールもたくさんありました。

三十五

大型すべり台で・・・

三十六

大型すべり台の中です。

三十五

気をつけてあるってね。

三十七

今日の所庭、誰もいないなあ~。

三十八

ボール、当てちゃうよ。

三十八

これからボールを投げま~す。

傘寿y給

大型遊具の上で・・・

四十

・・・同じく。

四十一

ボールを持ってソフト積み木スペースに来ました。

四十に

ボールとソフト積み木を持って肋木の後ろ?何を始めるのかな?

四十三

ボール、行くよ!

四十四

さくら組のお友だち、保育室で遊んでいるお友だちもいました。

四十五

クリップを洋服に付けています。

四十六

膝に付けました。

四十七

どう・・かっこいいでしょう。

四十八

私も、どうですか?

 

8月20日(火曜日)、ちゅうりっぷ組のおやつの様子、たまご組の保育室の様子をご紹介します。

四十九

ちゅうりっぷ組のお友だち、おやつの前に手を洗いました。

五十

濡れた手はタオルで拭き取ります。

五十一

今日のおやつは、牛乳と・・・

五十一

鉄分ウエハースでした。

五十に

ちゅうりっぷ組のみなさん美味しいおやつ「いただきます。」

五十三

美味しい顔 1

五十三

美味しい顔 2

五十四

美味しい顔 3

五十五

美味しい顔 4

五十六

美味しい顔 5

五十七

美味しい顔 6

五十九

美味しい顔 7

六十

美味しい顔 8

六十一

美味しい顔 9

六十に

美味しい顔 10

六十三

美味しい顔 11

六十四

たまご組:テラスと保育室に子どもたちが遊ぶ準備をしました。テラスは水遊びスペースです。

六十五

触ると冷たいよ。

六十六

冷たいミニペットボトルをほっぺたに!

六十七

金魚すくいかな?

六十八

水遊び、終わりました。

六十八

みず、冷た~い。

六十九

午前寝のお友達もいました。

七十

保育室にはマットが準備されていました。

七十一

マットで遊ぶお友だちです。

四十九

8月19日(月曜日)の給食献立をご紹介します。

・ごはん(胚芽米)

・カジキマグロのカレー

・マリネサラダ

・厚揚げと野菜のみそスープ

・チーズ

・バナナ

八十

8月20日(火曜日)の給食献立をご紹介します。

・ふりかけごはん

・和風ポトフ

・ツナサラダ

・トマトと卵のスープ

・オレンジ