保育スナップ(8月28日夏まつり準備編)
更新日:2024年08月29日
8月28日(水曜日)
明日(8月29日)は保育所の夏まつりです。先生方は、子どもたちに楽しんでもらうため、本日(28日)夏まつりの準備を行いました。
今日のホームページは、準備の様子と出来上がった夏まつり会場をご紹介します。尚、夏まつりを楽しむ子どもたちの様子は、8月30日のホームページでご紹介しますので、是非ご覧下さい。
遊戯室が夏まつり会場へ・・・
肋木には何が出来るのかな?
遊戯室の入り口には、何のコーナーが出来るでしょう。
肋木に上がってコーナーづくりのようです。
遊戯室西側は・・・
タライにミニプール、何か入っているようです。
色々なコーナーが出来そうですね。
夏まつり会場の完成です!
看板も付けられました。
ステージ正面にも看板が・・・
太鼓コーナーです。
お面コーナーです。
輪投げコーナーです。
くじ引きコーナーです。
くじで何が当たるのでしょう?
こちらもくじ引きの賞品です。
さかなつり(すくい)コーナーです。
ヨーヨーコーナーです。
シャボン玉コーナーです。
おすし・アイスコーナーです。
おすし、美味しそうですね。
アイスも美味しそうです。
お化け屋敷コーナーです。
おまけ・・・
保育室内がお祭り一色です。
廊下の天井です。
キャラクターの絵がたくさんつり下がっています。
アンパンマンもありました。
西側廊下にも飾りがありました。
御神輿もありました。
御神輿がもう一台ありました。
御神輿には、子どもたちの手形が・・・