保育スナップ(10月3日)
更新日:2024年10月03日
10月3日(木曜日)
今日のホームページは、ゆり組・ひまわり組・さくら組が運動会練習を見学した様子、昨日と本日の子どもたちの様子、給食献立、10月1日午後の手作りおやつをご紹介します。
<幼稚園の運動会練習見学>
ゆり組・ひまわり組・さくら組のお友だちが、幼稚園の運動会練習を見学した様子をご紹介します。
ゆり組のお友だち、幼稚園運動会の練習見学に出発です。
ひまわり組のお友だち、幼稚園運動会の練習見学に出発です。
さくら組のお友だち、幼稚園の運動会練習見学に出発です。
幼稚園のお兄さん、お姉さんがフラフープを持ってダンスをしていました。
運動会練習を見学するゆり組のお友だち・・1
運動会練習を見学するゆり組のお友だち・・2
運動会練習を見学するゆり組のお友だち・・3
運動会練習を見学するゆり組のお友だち・・4
運動会練習を見学するゆり組のお友だち・・5
運動会練習を見学するゆり組のお友だち・・6
幼稚園の皆さん、一生懸命頑張っていました。
運動会練習を見学するひまわり組のお友だち・・1
運動会練習を見学するひまわり組のお友だち・・2
運動会練習を見学するひまわり組のお友だち・・3
運動会練習を見学するひまわり組のお友だち・・4
上手に見学できました。
暑かったので、日陰で見学しました。
さくら組のお友だち、幼稚園の運動会練習を見学に来ましたが、休憩中だったので砂場で遊ばせてもらいました。
保育所にはない大きなスコップです。
こちらも保育所より大きな皿です。
大きなスコップ、上手に使えるかな?
小さなシャベルもありました。
何を作ろうかな?
スコップにお鍋、遊ぶ準備が万端です。
幼稚園の運動会練習が始まりました。
リレーの練習をやっているようです。
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・1
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・2
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・3
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・4
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・5
選手、入場!
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・6
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・7
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・8
運動会練習を見学するさくら組のお友だち・・9
幼稚園のお兄さん、お姉さんの走るのを見て、さくら組のお友だちも走りたくなりました。
位置について、よ~い、どん!
走れ、走れ!
速い、速い!
10月2日(水曜日)、幼稚園と保育所の間で遊ぶたまご組、遊戯室で遊ぶちゅうりっぷ組の様子をご紹介します。
たまご組・・・
たまご組のお友だち、幼稚園と保育所の間で遊びました。暑かったので、日陰を利用しました。
歩く練習です。
・・・同じく。
これ、何が書いてあるのかな?
これなら一人で歩けるよ。
私も歩く練習しようかな?
先生に手伝ってもらうと立っていられます。
シャボン玉に大喜びです。
10月からの新しいお友だちです。
私も10月からの新しいお友だちです。
小さなシャボン玉がいっぱい!
つかまえてみようかな。
ちゅうりっぷ組・・・
ちゅうりっぷ組のお友だち、遊戯室で伸び伸び遊びました。
大型遊具の上で・・・
船長さんになった気分です。
丸い一本橋の中で・・
一本橋の上を歩くには、ちゅうりっぷ組のお友だちにはちょっと難しいようです。
大型遊具の下で・・・
軽い一本橋をくぐれました。
ソフト積み木を持って・・・
これ運びたいのですが、重いです。
大型すべり台に挑戦です。
小すべり台に挑戦です。
10月3日(木曜日)、すみれ組の遊戯室の様子、テラスでのたまご組の様子、さくら・ひまわり組の所庭での様子をご紹介します。
遊戯室でのすみれ組・・・
すみれ組のお友だち、おやつ後に遊戯室で遊びました。
所庭の様子が気になるようです。
ソフト積み木を運んで、椅子にするのかな?
小すべり台・・・
すべりま~す。
私も、すべりま~す。
お化け、引きずっちゃおう。
大型遊具の上で・・・
船長さんで~す。
大型遊具の下で・・・
出てきちゃいました。
わたしも出ま~す。
丸い一本橋、歩くのが難しいです。座るのは楽ちんです。
なんか、楽し~い。
・・・同じく。
テラスでのたまご組・・・
たまご組のお友だち、おやつ前にテラスにいました。
タライの中にはおもちゃが・・・
楽しいです。
新しいお友だちです。
ぼくも新しいお友だちです。
私たちも新しいお友だちです。
私は前からいました。・・・先輩です。
所庭でのさくら・ひまわり組・・・
所庭では、さくら・ひまわり・ちゅうりっぷ組のお友だちが遊んでいました。
ひまわり組では、トンボの羽を制作中です。
さくら組のお友だちは、幼稚園の運動会練習を見学し、刺激を受けてきました。・・・玉入れを楽しんでいました。
うまく入れられるかな?
たくさん入りました。
幼稚園の運動会練習を見学して刺激を受けたパート2・・・かけっこです。「位置について、よ~い」
「ドン!」
車のおもちゃでも遊びました。
2台同時に使いました。
ひまわり組のお友だち、トンボになって所庭を駆け回りました。
次回のホームページで詳しくご紹介します。
トンボになったお友だち・・1
トンボになったお友だち・・2
10月2日(水曜日)の給食献立をご紹介します。
・納豆ごはん
・おでん風煮物
・キャベツのしょうゆフレンチサラダ
・小松菜と納豆のみそ汁
・キウイ
10月3日(木曜日)の給食献立をご紹介します。
・わかめごはん
・かぼちゃのグラタン
・ほうれん草のソテー
・野菜スープ
・オレンジ
10月1日(火曜日)、午後の手作りおやつをご紹介します。
・蒸かし芋
・麦茶