保育スナップ(12月5日)

更新日:2024年12月05日

12月5日(木曜日)

今日のホームページは、今週行ったたまご組の散歩の様子、さくら組のクリスマスツリーの飾り付けの様子、昨日行った遊戯室での出し物の様子、昨日と本日の給食献立、昨日(12月4日)の午後の手作りおやつをご紹介します。

 

たまご組は今週の天気の良い日に陣屋の杜に散歩に行きました。その様子をご紹介します。

一

4人乗りベビーカーで出かけました。

三

カートに乗って移動のお友だちもいました。

与ン

歩いて移動したお友だちもいました。

煮

陣屋の杜に到着です。

語

陣屋の杜の日当たりの良いところで敷物を広げて待機場所にしました。

六

陣屋の杜は歩く練習に良い場所です。

七

ぼくも歩いてみようかな。

八

靴を履いて出発です。

級

もみじがきれいでした。

級

・・・きれいだよ。

重

ここを歩くと、パリパリと音がするよ。

十一

陣屋の杜で・・1

十二

陣屋の杜で・・2

十二

陣屋の杜で・・3

十三

陣屋の杜で・・4

十四

あたり一面もみじの葉が落ちて、とてもきれいです。

十五

秋が深まっていた陣屋の杜でした。

 

12月に入りました。さくら組のお友だちが、遊戯室にクリスマスツリーを飾ってくれました。その様子をご紹介します。

十六

クリスマスツリー2本を飾りました。

十七

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・1

十八

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・2

十九

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・3

二重

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・4

二十一

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・5

二十一

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・6

二重に

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・7

二十三

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・8

二十四

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・9

二十五

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・10

二十五

クリスマスツリーを飾る子どもたち・・11

二十九

最後に後片付けを行って・・・

三十

クリスマスツリー、完成です。

 

昨日(12月4日)、今年度新たに保育士になった先生が中心となって、保育所の子どもたちに出し物を披露しました。手作りのガチャガチャを使っての出し物でした。子どもたちみんなで楽しみました。

三十一三十一

子どもたちが遊戯室へ集まってきました。

三十に

・・・同じく。

三十三

さくら組のお友だちは、1列になってやって来ました。

三十五

カートに乗って遊戯室へやって来たお友達もいました。

三十四

みんな遊戯室へ集まり、出し物が始まるのを待っていました。

三十六

本日の出し物「ガチャ・ポン」の始まりです。

三十七

期待を持って見守る子どもたち・・1

三十七

期待を持って見守る子どもたち・・2

三十八

期待を持って見守る子どもたち・・3

四十

期待を持って見守る子どもたち・・4

四十一

ガチャポンにお金を入れて・・・

四十に

ハンドルを回すとカプセルが出てきました。

四十に

カプセルが出てきました。

四十三

カプセルを開けると何か出てきましたね。

四十四

こんな物が出てきました。これは何だか分かりますか?

四十四

次のカプセルの中は・・・

四十五

こんな物が出てきました。これは何でしょうか?

四十六

そうです、りんごです。

四十七

次は、こんな物が出てきました。これは・・・

四十八

そうです。栗です。

四十九

また百円を入れると・・・

五十一

別のカプセルが出てきました。

五十に

楽しく見ている子どもたち・・1

五十三

楽しく見ている子どもたち・・2

五十四

楽しく見ている子どもたち・・3

五十五

楽しく見ている子どもたち・・4

五十

楽しく見ている子どもたち・・5

五十五

楽しく見ている子どもたち・・6

五十六

楽しく見ている子どもたち・・7

五十に

楽しく見ている子どもたち・・8

五十七

次のカプセルからはこんな物が・・・

五十八

・・・ぶどうです。

五十九

次は、こんな物が・・・何でしょう?

五十九

ドングリでした。

七十

ガチャポンに百円を入れると、こんな物が出てきました。

七十一

次は五百円を入れて見ましょう。

七十に

今までより大きなカプセルが出てきました。

七十三

最後は、ケーキが出てきました。クリスマスで食べて下さいね。

七十六

楽しむ子どもたち・・1

七十七

楽しむ子どもたち・・2

七十九

楽しむ子どもたち・・3

七十九

楽しむ子どもたち・・4

八十

楽しむ子どもたち・・5

八十一

楽しむ子どもたち・・6

八十に

楽しむ子どもたち・・7

八十三

楽しむ子どもたち・・8

八十五

楽しい出し物「ガチャ・ポン」、ありがとうございました。

例

12月4日(水曜日)の給食献立をご紹介します。

・こんぶごはん

・和風ポトフ

・キャベツとコーンのソテー

・にら玉スープ

・みかん

救急言う

12月5日(木曜日)の給食献立をご紹介します。

・ごはん(胚芽米)

・ハヤシライス風

・ツナサラダ

・チーズ

・ふわふわスープ

・キウイ

八十一

12月4日(水曜日)、午後の手作りおやつをご紹介します。

・蒸かし芋

・麦茶