保育スナップ(4月18日)

更新日:2024年04月18日

4月18日(木曜日)

今日のホームページは、ちゅうりっぷ組のおやつの様子、昨日と本日の子どもたちの様子・給食献立、4月16・17日午後の手作りおやつをご紹介します。

七四

今日の午前のおやつは牛乳と・・

七五

クッキーでした。

何重録

ちゅうりっぷ組の皆さん、両手を合わせ「いただきます。」

七七

美味しい顔 1

七八

美味しい顔 2

七九

美味しい顔 3

八〇

美味しい顔 4

七九

美味しい顔 5

八〇

美味しい顔 6

八一

美味しい顔 7

八〇に

美味しい顔 8

4月18日、たまご組の所庭での様子、ひまわり組の種徳公園での様子、幼稚園の年中さんが来た様子をご紹介します。

八三

天気が良いので、たまご組のお友達も所庭で過ごしました。

八四

4人乳母車に乗って・・・1

八五

4人乳母車に乗って・・・2

八五

上手に歩けるかな?

ひまわり組の皆さんは、種徳公園まで散歩に行きました。

九三

木のトンネルをくぐって 1

九四

木のトンネルをくぐって 2

九五

木のトンネルをくぐって 3

九六

木のトンネルをくぐって 4

九八

木のトンネルをくぐって 5

九九

木のトンネルをくぐって 6

零

木のトンネルをくぐって 7

二

岩の上で 1

三

岩の上で 2

級

アリさん、見つけました!

幼稚園年中のお友達が保育所にやって来ました。

八六

黄色い帽子の幼稚園年中さん・・・

八七

保育所にやって来ました。

八六

保育所を修了して早1年、みんな大きくなっていました。

八八

鯉のぼりの見学にやって来たようです。

九〇

幼稚園年中さん、保育所のお友達に歌(鯉のぼり)を歌ってくれました。

九一

最後に、保育所と幼稚園のお友達がタッチして別れました。

 

4月17日(水曜日)の子どもたちの午前中の様子をご紹介します。

零

たまご組:おやつ前の保育室の様子です。

一

先生の膝の上で、ボール入れを楽しんでいました。

二

先生の膝の上が安心です。

二

ボール、投げよっかな。

語

テーブル形おもちゃに夢中です。

六

これから何しようかな?

七

何のおもちゃか、口で確認です。

八

先生に抱っこ・・・

級

上手、上手・・・ニコニコですね。

樹

先生におんぶ・・・

十一

ちゅうりっぷ組:おやつ前の保育室の様子です。

十二

どのおもちゃで遊ぼうかな?

十三

写真、撮りま~す。

十四

立っているだけで楽しいです。

十五

・・・同じく。

十六

ぼくは救急車のおもちゃで遊んでいます。

十七

私は何を持っているでしょうか?

樹言う八

このおもちゃは、渡しません!

十九

写真撮り、まだ続いていま~す。

二十一

すみれ組:掲示物の制作中です。みんな集まって来ました。

二重に

何やっているのかな?

二十三

次は、ぼくの順番かな?

二十四

早くやりたいな。

二十五

私は、まだまだで~す。

二十六

足形をとっていました。

二十七

形の良い足形ですね。

二十八

ゆり組:朝一番に所庭で遊んでいました。

二十九

何か食べますか?

三十

これからすべりま~す。

二十九

今日は砂場では遊べないのね。

三十

ねえ、これなあに?

三十一

築山のてっぺんで・・・なかなか絵になっていますね。

三十に

ワンちゃんと・・・

三十四

これからすべり台をすべりま~す。

三十五

あれ、靴脱いじゃったんですか?

三十七

黙々と歩いていました。

三十九

ひまわり組のお友達、おやつ後に所庭で遊びました。

四十

さくら組のお友達も一緒に遊びました。

四十一

大型遊具に上がってきました。

四十に

・・・同じく。

四十三

すべり台、すべりま~す。

四十四

・・・同じく。

四十四

楽しそうですね。

四十五

座って、すべって下さいね。

四十六

何屋さんでしょうか?

四十七

鯉のぼりをバックに・・・

四十七

鯉のぼりとともに 1

四十八

鯉のぼりとともに 2

五十

鯉のぼりとともに 3

五十一

桜の花びらを、ポーイ!

語寿に

鉄棒、上手です。

五十三

ぶら下がり、長くできるかな?

五十四

今度は何屋さんですか?

五十五

お花、こんな風に咲いているね。

五十六

さくら組は、鯉のぼりを制作中でした。

五十七

グループ1のお友達

五十八

グループ2のお友達

五十八

グループ3のお友達

五十九

グループ4のお友達

六十

鯉のぼり、制作中 1

六十一

鯉のぼり、制作中 2

六十に

鯉のぼり、制作中3

六十に

鯉のぼり、制作中 4

六十五

鯉のぼり、制作中 5

六十八

鯉のぼり、制作中 6

六十九

鯉のぼり出来ました。1

六十九

鯉のぼり出来ました。2

七十

みんな出来たので、所長先生に見せに来ました。

七十一

鯉のぼり、出来たよ~。

七十に

私も、出来たよ~。

三十八

4月17日(水曜日)の給食献立をご紹介します。

・しらす納豆ごはん

・鶏肉の松風焼き

・ほうれん草の煮びたし

・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

・オレンジ

九〇に

4月18日(木曜日)の給食献立をご紹介します。

・うどん

・ちゃんぽんうどん

・かぼちゃの天ぷら

・わかめとコーンのサラダ

・バナナ

一

4月16日(火曜日)、午後の手作りおやつをご紹介します。

・きな粉マカロニ

・麦茶

七十三

4月17日(水曜日)、午後の手作りおやつをご紹介します。

・すいとん

・麦茶