保育スナップ(8月1日)
更新日:2023年08月01日
8月1日(火曜日)
ちゅうりっぷ組・すみれ組・ゆり組は、今日進級がありました。新しいお友達が加わっての新たなスタートです。みんな仲良く生活していました。
今日のホームページは、ゆり組のおやつの様子、午前中の子どもたちの活動の様子、昨日と本日の給食献立をご紹介します。
ゆり組:午前のおやつの準備の時間、先生に絵本を見せてもらいました。
何の絵本でしょう?
集中してみる子どもたち 1
集中してみる子どもたち 2
集中してみる子どもたち 3
おやつの前は手を洗います。石けんをつけて・・
水で流し洗いです。
濡れた手はタオルでしっかり拭きました。
今日のおやつは、牛乳とビスケットでした。
ゆり組の皆さん、両手を合わせ「いただきます。」
美味しい顔 1
美味しい顔 2
美味しい顔 3
美味しい顔 4
美味しい顔 5
美味しい顔 6
美味しい顔 7
美味しい顔 8
美味しい顔 9
美味しい顔 10
美味しい顔 11
美味しい顔 12
美味しい顔 13
美味しい顔 14
美味しい顔 15
美味しい顔 16
美味しい顔 17
美味しい顔 18
ゆり組:おやつ前の保育室の様子です。
お飯事セットが準備されていました。
調味料もたくさんありました。
どのおもちゃを使おうかな?
先生に絵本を見せてもらっているお友達もいました。
このおもちゃ、使ってみる?
ぼくは、カメラで写真撮りま~す。
たまご組:朝の保育室の様子です。
おもちゃいっぱいで楽しいよ。
今日も朝寝のお友達がいました。
テラス入り口にもお友達が・・・。
ガラスに貼ってあるおもちゃで遊んでいました。
今日からのお友達は、先生におんぶしてもらっていました。
・・・同じく。
たまご組のお友達はおやつ後、散歩に出かけました。駐車場に消防車が止まっていたので、記念写真を撮りました。
消防車に座って・・・
散歩の途中、せみを見つけました。
ちゅうりっぷ組は保育室で遊びました。
マットは楽しいです。
落ちないようにね。
ハイハイで進めば安心です。
ぼくもハイハイで・・・
上からと下から・・・ぶつからないようにね。
ロッカーで一休み・・・。
すみれ組のお友達も保育室で遊んでいました。
黒板を使って・・・
三角のおもちゃは磁石になっているようです。
ビニールのボールプールが準備されました。
ボールプールで遊ぶこどもたち 1
ボールプールで遊ぶこどもたち 2
ボールプールで遊ぶ子どもたち 3
ボールプールで遊ぶ子どもたち 4
ボールプールで遊ぶ子どもたち 5
ボールプールで遊ぶ子どもたち 6
ひまわり組のお友達は所庭で遊びました。
木にセミがいました。見つけられたかな?
セミ、見つけました 1
セミ、見つけました 2
太鼓橋で遊んでいます。1
太鼓橋で遊んでいます。2
パンダに2人乗り・・・
所庭の小屋で一休み。
大型遊具の下は今日もお店が開店です。
さくら組のお友達、トマトを収穫しました。
大きくて真っ赤なトマトです。
ぼくも収穫しました。
わたしも収穫しました。
もう一つ収穫しようかな?
収穫したトマトを調理員さんに届けにやって来ました。
たくさん収穫しました。
一人一人、調理員さんに渡しました。
トマトは、今日の料理(鶏肉のブレゼー)に使われました。
7月31日(月曜日)の給食献立をご紹介します。
・ごはん
・カジキマグロの酢豚風
・ほうれん草のナムル
・春雨スープ
・バナナ
8月1日(火曜日)の給食献立をご紹介します。
・ごはん
・鶏肉のブレゼー
・ブロッコリーサラダ
・野菜スープ
・オレンジ