保育スナップ(9月26日9月の避難訓練編)
更新日:2023年09月26日
9月26日(火曜日)
今日のホームページは、昨日と本日の子どもたちの様子、昨日と本日の給食献立、昨日(25日)行われた9月の避難訓練の様子をご紹介します。
9月25日(月曜日)、ひまわり組とさくら組は朝一番に所庭で遊びました。その様子をご紹介します。
虫除けスプレーをかけてもらって・・・
所庭で遊びました。
ひまわり組とさくら組の子どもたちが遊んでいました。
ジャングルジムで・・・
最上部へ・・・降りるときは特に注意してね。
これから上に行きま~す。
赤い部分まで上がろうかな?
上からの眺めはなかなか良いなあ~。
すべり台をス~イ。
・・・同じく。
腹ばいでス~イ。
上手にすべられました。
鉄棒に挑戦です。
ぶら下がり、長く出来るかな。
足をあげられま~す。
足、頑張ってあげてみてね。
太鼓橋に挑戦です。
お兄ちゃん、妹のところへやって来ました。
象さんは人気者です。
象さんに乗って・・・
パンダさんに乗って・・・
ワンちゃんに乗って・・・
・・・同じく。
ワンちゃん、長いのでたくさん乗れるよ。
チョウチョ、つかまえたよ。
所庭の隅っこで・・・
虫探しのようです。
大きくなった植物に興味津々。
築山の頂上で・・・
大きくなった植物の茎を持って・・・
・・・同じく
葉っぱとったよ。
葉っぱ、見つけたよ。
子どもたち、色々な場所の隅っこが好きですね。
何を見つけたのかな?
拾ったものをポケットへ・・・
9月25日、ゆり組とちゅうりっぷ組は小学校まで散歩に行きました。
その様子をご紹介します。
ゆり組のお友達、小学校まで散歩をしました。
鉄棒に挑戦!
ぶら下がり、上手です。
手をつないで歩こうね。
~ちゃんは、~くんと手をつないでね。
カートのお友達もいました。
カートは、順番に乗りました。
ちゅうりっぷ組のお友達、小学校まで散歩しました。
カートに乗って・・・
・・・同じく
小学校へ到着です。
ここから先は行けないのかなあ。
小学生に可愛がってもらいました。
歩いているお友達もいました。
小学校のビオトーブを見学です。
カートからの見学です。
9月26日(火曜日)、たまご組とすみれ組の午前の活動をご紹介します。
たまご組のお友達、靴をはいて・・・
・・・同じく
保育所と幼稚園の間のスペースで歩く練習です。
補助具で歩く練習です。
楽しそうですね。
わたしは補助具を使わないで歩けま~す。
補助具を押すのも楽しいです。
・・・同じく。
ホタピー、可愛いね。
これからぼくも歩く練習を始めま~す。
テラスで遊ぶお友達もいました。
はいはいの練習、やろうかな?
先生に抱っこされて嬉しそうですね。
外で歩く練習、わたしもやりたいなあ~。
すみれ組のお友達は、種徳公園まで散歩に出かけました。
草が伸びていました。
注意して上がってね。
大きな石を発見!
上がってみました。
先生に補助してもらって「ぴょ~ん」
同じく「ぴょ~ん」
子どもたち伸び伸びと遊んでいました。
石碑のところへみんな集まりはじめました。
上がり降り、注意してね。
手も使って安全にね。
座ってニコニコです。
また一人、また一人集まって来ました。
全員集合かな?
9月25日(月曜日)の給食献立をご紹介します。
・こんぶごはん
・アジのかば焼き
・小松菜の煮びたし
・豚汁
・バナナ
9月26日(火曜日)の給食献立をご紹介します。
・納豆ごはん
・鶏肉の照り焼き
・ごぼうサラダ
・キャベツの和風スープ
・キウイ
9月25日(月曜日)不審者侵入避難訓練を行いました。
午後3時20分、保育所に不審者が侵入したという想定で、各クラス毎に安全確保を行う訓練を行いました。
訓練ではありますが、どのクラスも先生方が子どもたちをしっかり守っていました。
所長の放送で避難訓練のスタートです。
たまご組、避難完了です。
放送があると、入り口の鍵と・・・
窓のカーテンを閉めました。
子どもたちは何があったか分からないようです。
続いて、子どもたちを保育室中央へ・・
その周りを先生方が囲みます。
避難完了です。
おんぶに抱っこの先生もいました。
ちゅうりっぷ組、避難完了!
所庭への入り口の鍵を閉めて・・・
廊下側の入り口の鍵も閉めて・・・
黒板のところへ集まりました。
椅子に座って避難の子もいました。
子どもたちは落ち着いているようです。
最後は先生方がその周りを囲みました。
すみれ組、避難完了!
放送があるとロッカーへ移動です。
先生が囲める範囲に子どもたちを集めました。
最後の一人を・・・
鍵をかけ、カーテンを閉めて・・・
落ち着いている子・・・
泣いてる子もいました。
ゆり組、避難完了!
放送があるとすぐに子どもたちを1ヶ所へ。
なるべく広がらないように集めました。
集まったら、段ボールで子どもたちを隠し・・
静かに待ちました。
泣いてしまったお友達もいました。
ひまわり組、避難完了!
放送があったら黒板の前へ・・・
廊下側のカーテンと鍵を閉めて・・・
所庭側のカーテンと鍵を締めて・・・
先生方が周りを囲み・・・
避難完了です。
子どもたちは落ち着いて避難していました。
・・・同じく。
さくら組、避難完了!
午後のおやつを食べていると、避難の放送が・・
窓の鍵とカーテンを閉めて・・・
その間に子どもたちは・・・
黒板の前に避難です。
おやつの途中でしたが・・・
みんな上手に避難出来ました。