保育スナップ(5月16日内科検診編)
更新日:2023年05月16日
5月16日(火曜日)
今日のホームページは、各保育室の朝の様子、ちゅうりっぷ組のおやつの様子、昨日と本日の給食献立、12日(金曜日)に行われた内科検診の様子をご紹介します。
たまご組:朝の保育室の様子です。
お母さんからのしばしの別れです。
赤ちゃんはベビーベットの上で遊んでいました。
先生の膝の上で楽しそうです。
それを見ているお友達も楽しそうです。
逆光でした。ちょっと暗いですね。
私は何で遊ぼうかな?
ちゅうりっぷ組の朝の保育室の様子です。
保育室の中を動き回るお友達もいます。
アンパンマンのおもちゃ、落ちそうですよ。
写真、撮っているの?
・・・同じく。
ぼくを撮っているのね。
・・・同じく。
すみれ組、今日はお休みのお友達が多いようです。
朝、お母さんに送ってもらいました。しばしの別れです。
一人で遊ぶお友達 1
一人で遊ぶお友達 2
一人で遊ぶお友達 3
先生に抱っこされたお友達 1
先生に抱っこされたお友達 2
ゆり組:朝の保育室の様子です。
赤ちゃんの人形が準備されていました。
赤ちゃんをおんぶして・・・1
赤ちゃんをおんぶして・・・2
赤ちゃんをおんぶして・・・3
ぼくは、これから自動車のおもちゃで遊ぼうと思っているんです。
そろそろ外、行きたいなあ~。
ぼくは、絵本を見ていました。
ひまわり組:帽子をかぶって、これから所庭で遊びます。
自分の帽子、分かるかな?
準備完了!
朝、所庭ではひまわり組とさくら組が遊んでいました。
築山の人工芝でコ~ロ、コロ。
・・・同じく。
虫探しのようです。
アリをじっと観察していました。
これ見て~。
ダンゴムシです。
ぼくは、別の虫を探しています。
大型遊具の下では、今日もお店が開店!
たくさんのお友達が集まっていました。
何かを見ているようです。
一体、なんでしょう?
ザリガニのようです。
近くで見ると、可愛いです。
小さなザリガニ。
ちょっと成長したザリガニ。
所庭では、先生に絵を描いてもらっていました。
何の絵でしょうか?
バイキンマン、登場!
ドラえもんも登場!
ドキンちゃんとぼく。
ちゅうりっぷ組のおやつの様子です。ちゅうりっぷ組の皆さん、両手を合わせ「いただきま~す。」
今日は、牛乳とせんべいでした。
美味しい顔 1
美味しい顔 2
美味しい顔 3
美味しい顔 4
美味しい顔 5
美味しい顔 6
美味しい顔 7
美味しい顔 8
美味しい顔 9
5月15日(月曜日)の給食献立をご紹介します。
・五目納豆ごはん
・鮭の煮魚
・小松菜とえのきのお浸し
・ほうとう風みそ汁
・バナナ
5月16日(火曜日)の給食献立をご紹介します。
・ごはん
・チーズハンバーグ
・温野菜
・じゃがいものクリームスープ
・オレンジ
12日(金曜日)に内科検診を行いました。
その様子をご紹介します。
たまご組のお友達、先生に抱っこされて待っていました。
たまご組の内科検診の様子
ちゅうりっぷ組のお友達、順番を静かに待っていました。
ちゅうりっぷ組の内科検診の様子
終わったら次のお友達へ・・・。
すみれ組の内科検診の様子です。
すみれ組のお友達はカートで待機です。
異常はないようです。
ゆり組のお友達は歩いて移動です。
廊下で静かに待っていました。
ゆり組の内科検診の様子です。
ひまわり組の内科検診の様子です。
落ち着いて検診受けていますね。
ちょっと不安そうですが、静かに待っていました。
さくら組の内科検診の様子です。さくら組は別の先生に診てもらいました。
心臓の音、きれいに聞こえているようです。
さくら組の待っている子どもたち 1
さくら組の待っている子どもたち 2