保育スナップ(6月20日6月の掲示物編)
更新日:2023年06月20日
6月20日(火曜日)
今日のホームページは、各保育室の朝の様子、昨日と本日の給食献立、各保育室の6月の掲示物をご紹介します。
たまご組:朝の保育室の様子です。
おもちゃを持ってゴロン!
車のおもちゃ、走らせてみるかな。
ボールを持って、ずりばいです。
つかまり立ちで遊んでます。
ぼくもボールを持ってずりばいです。
テラスで日向ぼっこのお友達もいました。
ちゅうりっぷ組:朝の保育室の様子です。
おにぎり、食べちゃおうかな。
どのおもちゃで遊ぼうかな?
ぼくは、車のおもちゃで遊びま~す。
写真、撮ってます?
車、ブーって走ります。
寝そべりながら遊んでま~す。
すみれ組:朝の保育室の様子です。
みんなすぐに集まって来ました。
可愛く撮ってね!
ワンちゃんのおもちゃ、どうやったら鳴くのかな?
ぼくもカメラ持っています。撮しちゃおうかな?
ぼくは、トラック2台で遊んでます。
私は、新幹線で遊んでます。
ゆり組:朝の保育室の様子です。
ブロックをくっつけるのに夢中のようです。
絵本を見ているお友達。
絵本を読んでもらっているお友達。
ぼくも絵本を見て楽しんでいます。
保育室で、伸び伸~び。
これから新幹線を走らせま~す。
ひまわり組:朝の保育室の様子です。所庭に出る準備が始まりました。
ブロックをくっつけて遊んでます。
自分の帽子を見つけました、
帽子、どうやって被るの?
見て見て、これ私の帽子です。
日陰の場所が準備されました。
靴を履いて遊んできま~す。
さくら組:朝の保育室の様子です。
ナノブロックをくっつけて・・・
ぼくは、車を作ったんだ!
ぼくは、走るロボット(?)を作ったんだ!
これ見て、変なひもだよ。
観察中!・・・
・・・カタツムリでした。
キッチンセットは今日も大賑わいです。
お料理、楽しいよ!
6月19日(月曜日)の給食献立をご紹介します。
・納豆ごはん
・アジのかば焼き風
・なすのお浸し
・さつま汁
・バナナ
6月20日(火曜日)の給食献立をご紹介します。
・ごはん(胚芽米)
・コーンシチュー
・ピーマンと豚肉の炒め物
・麦茶
・オレンジ
各保育室6月の掲示物をご紹介します。
たまご組の入り口掲示板の様子です。傘があり、6月を感じさせる掲示物です。
トトロも登場!
カタツムリにカエル、アジサイもありました。
子どもたちの顔ふうりんもありました。
掲示物 1
掲示物 2
掲示物 3
掲示物 4
ちゅうりっぷ組:後ろの掲示板の様子です。子どもたちの手がカエルの手になっています。
掲示物 1
掲示物 2
掲示物 3
掲示物 4
すみれ組:後ろの掲示板の様子です。雨の日の子どもたちの様子です。雨は子どもたちが描きました。
掲示物 1
掲示物 2
掲示物 3
掲示物 4
掲示物 5
掲示物 6
ゆり組:後ろの掲示板の様子です。ゆり組も雨の日の子どもたちの様子です。傘の模様は子どもたちが表現しました。
掲示物 1
掲示物 2
掲示物 3
掲示物 4
掲示物 5
掲示物 6
ひまわり組:後ろの掲示板の様子です。子どもたちは、てんとう虫の星と目を表現しました。
掲示物 1
掲示物 2
掲示物 3
掲示物 4
さくら組:後ろの掲示板の様子です。さくら組も子どもたちがてんとう虫を表現しました。
掲示物 1
掲示物 2
掲示物 3
掲示物 4