保育スナップ(6月22日午後ちゅうりっぷ組編)
更新日:2023年06月22日
6月22日(木曜日)
今日のホームページは、たまご組の昨日の散歩の様子、ちゅうりっぷ・すみれ組の午前中の活動の様子、ゆり・ひまわり・さくら組の先週から今週にかけての水遊びの様子、昨日と本日の給食献立、昨日(21日)のちゅうりっぷ組の給食から午後の様子をご紹介します。
6月21日(水曜日)
たまご組のお友達が種徳公園に散歩に行きました。
たまご組のお友達、全員が散歩に出かけました。目的地は種徳公園です。
先生に抱っこしていただいて・・・
4人乗りベビーカーに乗って・・・
カートに乗って・・・
先生におんぶしてもらって・・・
先生と手をつないで・・・
みんな無事到着しました。子どもたちは、いつもと違った景色に興味津々です。
大きな石を発見!
先生と手をつないで歩く練習です。
種徳公園でゴロ~ン。
広々していて、気持ち良いなあ~。
6月22日(木曜日)
ちゅうりっぷ組とすみれ組の午前中の様子をご紹介します。
ちゅうりっぷ組の保育室では、子どもたちの手形をとっていました。掲示で使うのかな?
赤と青のスタンプをつけて・・・
紙にしっかりつけました。
手形の順番が来るまで、マットで遊んでいました。
マットで楽しむお友達 1
マットで楽しむお友達 2
マットで楽しむお友達 3
マットで楽しむお友達 4
マットで楽しむお友達 5
マットで楽しむお友達 6
すみれ組のお友達は、遊戯室で遊んでいました。
トンネル、楽しいよ!
ぶつからないように使ってね。
もう少しで出口です。
出口に到着です。もう一度やるかな?
マットも楽しいよ!
マットの上でニコニコです。
大型ソフト積み木を使って遊びました。
この長い積み木、持てるかな?
持てましたあ~。
先週から今週の前半にかけて天気が良かったので、ゆり・ひまわり・さくら組は水遊びや泥遊びを行いました。その様子をご紹介します。
ゆり組の泥遊びの様子です。泥遊びなので、体調のよい子はおむつだけで行いました。
泡遊びもしました。
色水に泡を入れてみました。
泡、背中につけて良い?
泡に色がつかないなあ~。
水が流れ、だんだん泥水になってきました。
泥水の中を車、走らせて見ました。
泥水って気持ち良いなあ~。
水をすくってタライに入れてま~す。
下から水が・・・楽しいよ!
ひまわり組のお友達が水遊びを行っていました。水遊びなので、おむつと下着で行いました。
楽しむ子どもたち 1
楽しむ子どもたち 2
楽しむ子どもたち 3
楽しむ子どもたち 4
楽しむ子どもたち 5
楽しむ子どもたち 6
さくら組の水&泥遊びの様子です。
水遊びを楽しむ子どもたち 1
水遊びを楽しむ子どもたち 2
水遊びを楽しむ子どもたち 3
水遊びを楽しむ子どもたち 4
水遊びを楽しむ子どもたち 5
水・・・ん、泥かな?
水遊びを楽しむ子どもたち 6
水遊びを楽しむ子どもたち 7
水遊びを楽しむ子どもたち 8
水遊びを楽しむ子どもたち 9
泥遊びに発展・・・
こちらも泥遊びになっていますね。
下から出てくる水、みんな楽しく遊んでいました。
6月21日(水曜日)の給食献立をご紹介します。
・ふりかけごはん
・大豆入りひじき煮
・キャベツのゴマ和え
・オクラと豆腐のみそ汁
・キウイ
6月22日(木曜日)の給食献立をご紹介します。
・ごはん
・麻婆豆腐
・ほうれん草のナムル
・みそワンタンスープ
・バナナ
6月21日(水曜日)
ちゅうりっぷ組の給食から午後の様子をご紹介します。
給食の前に、先ずはお茶で水分をとりました。
今日は暑かったので、お茶が美味しいです。
今日はふりかけごはんです。先生が事前にかけてくれました。
テーブル毎に給食、準備完了!
ちゅうりっぷ組の皆さん、美味しい給食「いただきます。」
先生1人に、2~3人のお友達が食べました。
グループ2のお友達。
グループ3のお友達。
グループ4のお友達。
美味しい顔 1
美味しい顔 2
美味しい顔 3
美味しい顔 4
給食が終わったら片付けと、午睡です。
自分で午睡に入るお友達。
午睡を行う順番待ちのお友達。
ぼくは、今日は早く帰りま~す。
先生方は、大急ぎで保育室の清掃です。
椅子は日光消毒も行います。
早く帰るお友達のお母さんが迎えに来ました。
午睡のお友達が徐々に増えてきました。
やがて全員が夢の中へ・・・。
可愛い寝顔 1
可愛い寝顔 2
可愛い寝顔 3
可愛い寝顔 4
可愛い寝顔 5
可愛い寝顔 6
午後2時30分起床!・・・・のはずが、
早く目が覚めたお友達もいました。
タオルを運ぶお友達もいました。
・・・同じく。
午後のおやつの前に手を洗って・・・
濡れた手はタオルで拭きました。
今日の午後のおやつは麦茶と・・・
豆乳バナナ蒸しパンでした。
ちゅうりっぷ組の皆さん、両手を合わせ「いただきます。」
美味しい顔 1
美味しい顔 2
おやつ後は保育室の清掃です。みんな椅子に座って行儀良く終わるのを待っていました。
椅子から落ちないように座っていてね。
早く終わらないかなあ~。
保育室の清掃が終わったら、先生に絵本を読んでもらいました。
挨拶の絵本のようです。
絵本に夢中の子どもたち 1
絵本に夢中の子どもたち 2
絵本に夢中の子どもたち 3
絵本に夢中の子どもたち 4
それでは皆さん「さようなら。」また、明日!
お家の人が迎えに来るまで一遊びです。
おもちゃを準備してもらいました。
どのおもちゃが気に入ったのかな?