保育スナップ(7月27日7月生まれの誕生会編)

更新日:2023年07月27日

7月27日(木曜日)

今日のホームページは、今週の子どもたちの様子、昨日と本日の給食献立、本日行われた7月生まれの誕生会の様子をご紹介します。

 

今週は暑い日が続き、各クラスとも水遊びを中心に過ごした一週間でした。体調のすぐれない子は、保育室や遊戯室の室内遊びを行いました。

その様子と、さくら・ゆり組が行った寒天遊びの様子をご紹介します。

二

たまご組:テラスで水(ぬるま湯)遊びを行っていました。

三

スプーンを持って・・・

四

じょうろを持って・・・

語

水、上手にすくえるかな?

六

おもちゃ、浮かべてみてね。

那那

体調が万全でない子は保育室で遊んでいました。

八

保育室には傾斜の緩やかなマットが準備されました。

級

わたしは、こっちのおもちゃが使いたいで~す。

級

上に何かあるのかな?

十一

タライがありました。水遊びごっこかな?

十二

ゆり組のお友達はテラスで水遊びと色水遊びを行いました。

の十六

ビニールプールの中にはたくさんのおもちゃが準備されていました。

十三

色水遊びも行いました。

十四
十四

2つの色水を混ぜたのかな?

十五

水鉄砲、上手にできました。

十炉気宇

色水を混ぜると、こんな色になったよ。

十杏阿

・・・ぼくも同じでした。

十八

ひまわり組のお友達は、テラスで水遊びを行いました。

十九

じょうろで水を流すお友達。

二重

カップで水を流すお友達。

二十一

流しそうめんでも出来そうですね。

二重に

タライの水をすくって・・・

二十三

水車を重ねて、上から水を流します・・・。

二十四

ビニールプールも楽しいよ。

二十五

おたまを持って、水遊び。

二十五

象さんのじょうろで水を流しま~す。

仁尾十七

ちゅうりっぷ組のお友達もテラスで水(ぬるま湯)遊びを行いました。

六十一

ちゅうりっぷ組のお友達、別な日はまた新たなお友達が水(ぬるま湯)遊びを経験しました。

二

水遊びのおもちゃにも慣れてきたちゅうりっぷ組のお友達。

二十七

さくら組のお友達は、プールとビニールプールで水遊びです。

二十八

プールには、浮き輪とスイカのビーチボールが準備されました。

の十九

スイカの先から水が噴水のように出ていました。

三十

ビニールプールで楽しむお友達。

三十一

プールで楽しむお友達。

三十に

ワニさんになれたかな?

三十三

水鉄砲で・・・お友達は、ねらわないでね。

三十紗

テントの下では、小麦粉粘土に色をつけて遊んでいました。

三十五

テーブルの上には色つきの小麦粉粘土がいっぱいです。

傘寿侑生録

腕がすごいことになっていますね。

傘寿委六

お腹も真っ赤か・・・

三十七

色水を入れて、こねこねこね。

三十発

金網につり下がるおもちゃで遊んでいるお友達もいました。

三十九

ここに入れても何も出てきませ~ん。

 

体調の万全でないお友達は、保育室や遊戯室で遊びました。

その様子をご紹介します。

四十

ひまわり組のお友達。

四十一

ちゅうりっぷ組のお友達。

四十一

トンネンルの中にたくさんのボールが・・

四十三

次は水遊びをやりたいなあ~。

四十四

すみれ、ゆり、さくら組の体調の万全でない子は遊戯室で遊びました。

四十五

ソフトブロック遊びのお友達

四十ふぉ

大型遊具で遊ぶお友達

四乳那那

大型遊具で遊ぶお友達 2

世乳八

わたしもプールで遊びたいなあ~。

 

さくら組とゆり組は「寒天遊び」を行いました。寒天は色をつけたゼリー状のもので、冷たくプルプルした感触を楽しむ遊びです。子どもたちは、あまり触れたことのない感触を楽しんでいました。

この寒天は先生方の手作りでした。

四十九

寒天で遊ぶさくら組のお友達。

五十

寒天の感触を楽しむ子どもたち 1

五十に

寒天の感触を楽しむ子どもたち 2

五十三

寒天の感触を楽しむ子どもたち 3

五十四

寒天の感触を楽しむ子どもたち 4

五十五

寒天の感触を楽しむ子どもたち 5

五十六

寒天の感触を楽しむ子どもたち 6

五十七

寒天の感触を楽しむ子どもたち 7

五十八

寒天の感触を楽しむ子どもたち 8

五十九

寒天の感触を楽しむ子どもたち 9

六十

寒天の感触を楽しむ子どもたち 10

五十九

寒天で遊ぶゆり組のお友達。

六十一

寒天の感触を楽しむ子どもたち 1

六十に

触るとプルプルしています。

六十三

冷たくて気持ち良いよ。

六十四

小さくちぎれるよ。

六十五

ちぎった寒天をコップに入れてみました。

六十六

何だか、美味しそうですね。

一

7月26日(水曜日)の給食献立をご紹介します。

・ごはん(胚芽米)

・夏野菜カレー

・ほうれん草の煮びたし

・厚揚げと野菜のみそスープ

・チーズ

・キウイ

六語

7月27日(木曜日)の給食献立をご紹介します。今日は、誕生会給食です。

・ケチャップライス

・鶏のから揚げ

・にんじんサラダ

・中華風コーンスープ

・バナナ

 

7月生まれの誕生会の様子をご紹介します。

保育所に入所している7月生まれのお友達は、たまご組・ゆり組・さくら組に在籍しています。3クラス合同の誕生会を遊戯室で行いました。その様子をご紹介します。

六十七

花火、暗い夜にこんなきれいにあがりますね。

六十八

手に持つ花火もありますね。

六十九

誕生会に参加するさくら組のお友達。

七十

誕生会に参加するゆり組のお友達。

七十位一

誕生会に参加するたまご組のお友達。

七十三

該当のお友達がステージに呼ばれました。

 

那那四

さくら組は5名。

七十五

6月生まれの誕生会に欠席したお友達も、今日の誕生会に参加しました。

七十五

ゆり組は5名。

七十委六

みんな椅子に座って待つことが出来ていました。

七十六

たまご組は1名のお友達がいました。

那那菜

人数を数えます。1人、2人、3人・・・・今日の誕生会参加者は、全部で11名でした。

那那八

誕生冠は所長先生に被せてもらいました。

七十

さくら組のお友達。

那那受給

ゆり組のお友達。

八十

ちゅうりっぷ組のお友達。

八一

誕生カードはお友達からもらいました。

八二

誕生カードをもらうお友達 1

初井さん

誕生カードをもらうお友達 2

発語

誕生カードをもらうお友達 3

発露喜

誕生カードをもらうお友達 4

八八

たまご組のお友達も出来ました。・・・立派!

八八

次は、一人一人に誕生日の歌をプレゼントです。たんたんたんたん、誕生日・・・。

九位一〇

伴奏は先生がピアノで・・・。

球一

11名の子どもたち全員の名前で、歌をプレゼントしました。

級良い

祝福する子どもたち 1

一三

祝福する子どもたち 2

一四

祝福する子どもたち 3

一六

祝福する子どもたち 4

二位位置

7月生まれの子どもたち(内1名6月生まれ) 1

二に

7月生まれの子どもたち 2

兄さん

7月生まれの子どもたち 3

に以後

最後に、先生からパネルシアターのプレゼントがされました。

に六

冷蔵庫の中から、お化けが食べ物を持ってきます。

新稲菜

穴のあいた丸いものを出してきました・・・

ドーナツでした。

二位八

ドーナツ、おにぎり・・・今度は四角いものです。

二位八

チョコレートでした。

肉

今度は、何かな?

三例

アイスキャンディーでした。

三一

パネルシアターを楽しむ子どもたち 1

級四

パネルシアターを楽しむ子どもたち 2

四良い

パネルシアターを楽しむ子どもたち 3

号令

パネルシアターを楽しむ子どもたち 4

誤算

たまご組のお友達も集中して見ていました。

炉奇異

楽しそうですね。

那那位置

ドーナツ、おにぎり、チョコレート、玉ねぎ、梅干し、アイスキャンディー、そして・・・

区一

あれ、最後は鬼の顔のようですね・・・・

九に

ケーキでした。お誕生日、おめでとう!

救護

「食いしん坊のお化け」でした。