12月2日火災を想定して避難訓練を行いました

更新日:2019年12月02日

避難訓練はいろいろな危険を想定し毎月行っています。今月は園児は避難訓練を、職員は園児の避難誘導の他に消防署への通報訓練や消火訓練も行いました。

▽非常ベルの音を聞いて園児たちが第1避難場所(園庭)に集まってきました。

7557a

▽全員の避難が無事完了しました。今日は消防士さんに避難する時に大切なことを教えていただきました。

7559

▽職員が消火器を持って初期消火の訓練を行いました。

7570a

▽消防自動車を見せていただきました。園児たちは興味津々です。1本の長さが20メートルもあるホースが伸びると園児たちからは「ながい!」「すごいね!」などの言葉が出ました。

7577

▽年長児が触らせていただいたのは火事を消す時にホースの先に付ける放水銃です。「すごい」「かっこいい」

7583

▽2連梯子を伸ばすところを見せていただきました。消防士さんのきびきびした動きに園児たちは「かっこいいね」「すごいね」「はやいね」

7586

▽消防自動車の仕組みや仕掛けをいろいろ見せていただいた消防士さんたちに皆で「ありがとうございました」とお礼を言いました。年中組の園児たちは最後に一人一人ハイタッチをしていただき大満足でした。

7590

これからますます寒くなってくると火災も増えてくるそうです。いざという時に安全に避難行動が出来るように幼稚園でも備えていきたいと思います。