5月10日幼稚園の様子をお知らせします

更新日:2024年05月10日

▽年少組の園児たちが集まって先生の話を聞いています。今日はJアラート(弾道ミサイル)を想定した避難訓練を行いました。初めての訓練なので年少組では事前指導もきちんと行います。

63027 63026

▽放送で避難指示が出ました。園児たちは担任の先生の話を聞きながら避難をします。年中組の園児たちは『ダンゴムシのポーズ』をしています。

60179 63025

▽年長組の園児たちは避難行動も素早く行っていました。人数確認後の園長先生の話も(放送だったのですが)上手に聞いていました。

60392 60394

▽これは年少組です。週末の母の日のプレゼントを作ったのだそうです。先生と一緒にラッピングして持ち帰ります。

63019

▽「ママにあげるの!」嬉しそうな園児たちでした。

63021

▽年中組の園児たちが年長組の保育室で給食準備の様子を見学しています。年中組でも『給食当番』が始まるので、年長組の園児たちがどのように行っているか興味津々で見ています。

60187

▽「おかず分けるのやってみたい!」「年長さんすごいね」…年長組の当番活動の様子を見ながら期待も膨らんだようです。「給食当番早くやってみたいな」と言う園児もいました。

60183