7月12日幼稚園の様子をお知らせします

更新日:2024年07月12日

▽JAふくしま未来様より桃の寄贈があり、桃贈呈式を行いました。桑折町産の暁星という品種の桃です。今年の桃は糖度が高くとても美味しいのだそうです。

61250

▽代表園児がJAふくしま未来の芳賀センター長様より桃をいただきました。「ありがとうございます」「桃、大好き!」と言いながらいただいていました。

61435

▽甘い桃の香りに大喜びの園児たちです。

612481

▽いただいた桃は一人1個ずつ持ち帰りました。「パパやママと食べるんだ!」嬉しそうに話す様子が見られました。

612491

▽年少組の水遊びの様子です。園庭に出て泡クリームや泥んこなどに触れながら伸び伸びと遊びました。

61444

▽ごちそう作りの様子です。ホタピータワーを『お店屋さん』に見立てて遊んでいました。

61445

▽年長組の砂場です。友達とイメージを繋げながら必要な物を準備しダイナミックに遊んでいました。

61446

▽塩ビ管を使って水を流しています。園児たちのアイデアが随所に光っていました。

61450

▽年中組では夏野菜を収穫しました。本日は収穫したナス、ピーマン、タマネギの甘みそ炒めとキュウリの浅漬けを食べました。普段「野菜は苦手!」と言っている園児も「おいしい!」「これなら食べられる!」と喜んで食べていました。

61428