9月5日幼稚園の様子をお知らせします
更新日:2024年09月05日
▽年中組の園児たちが細長い紙をホチキスでつなげて『へび』を作りました。できた『へび』は廊下に飾ります。園児たちが「私の長いでしょ」「ぼくのきれいな色で作ったんだ」個々のこだわりポイントを話していました。
▽年中組では掃除活動を行っています。皆で力を合わせて保育室をきれいにしているところです。
▽年長組『コスモス』作りの様子です。花びらにする紙も自分で切っています。
▽食後の時間、楽器や積み木などを使って静かに過ごしているところです。楽譜とにらめっこしながらキーボードを弾いている様子が可愛らしかったです。
▽人参の葉っぱにアゲハ蝶の幼虫を見つけた年少ぶどう組の園児たち…先生が飼育ケースに入れて皆で観察できるようにすると、ちょっぴり怖がりながらも興味津々でのぞき込んでいました。
▽年少組では好きな遊びの時間に弁当のハンカチ包みに挑戦しています。ハンカチを結んだりほどいたり…真剣な表情で取り組んでいました。
▽指糊を使った製作活動の様子です。保育の中で取り組む様々な経験が園児たちの成長につながることを願い、製作等の提示をしています。