10月9日幼稚園の様子をお知らせします

更新日:2024年10月09日

▽年長組の園児たちが『うんどうかい』の絵を描きました。自分なりに印象的だったところを思いだしながら丁寧に描いていました。

62081

▽年中組でも、運動会の経験をいかして壁面飾りを製作中です。

62066 62067

▽水曜日は絵本の貸し出しの日です。好きな絵本を選びます。「お家に帰ってから読んでもらうんだ!」と嬉しそうに持ち帰る園児が多いです。

62070

▽雨降りだったので保育室内で廃材を使った製作遊びを行う園児が多かったです。自分なりに工夫したことを友達と知らせ合いながら集中して取り組んでいました。

62069

▽年少組では好きな遊びの時間に『箸』の練習を設定しています。カラーボールやスポンジなどを箸でつまんで入れ物に入れます。『箸』の使い方が上手にできるようになって欲しいと願い設定している遊びです。

62072 62074

▽『おうちごっこ』で料理中の園児たち…「何を作っているの?」と聞いてみると「チキン入りの焼きそばだよ」と得意気に話していました。

62071

▽年長組の園児が虫眼鏡で石を観察しています。「これは隕石かもしれないよ!」「化石が入ってるかも…」友達同士で会話を楽しみながら遊んでいました。

62079

▽運動会で使用したカラーキューブを使って遊んでいます。組み合わせによっていろいろな『ことば』ができることに気付いた園児もいて、個々に考えたり工夫したりしながら遊びに取り組んでいました。

62082

▽年長組の園児たちがサーキット遊びに挑戦しています。巧技台や梯子などを組み合わせみんなで力を合わせてコース設定も行いました。

62084