11月22日年中組散歩の様子をお知らせします

更新日:2024年11月22日

▽年中組の園児たちがふれあい公園に散歩に出かけました。今日はテニスコートやグラウンド周辺も散策しました。

63701

▽グラウンド周辺の大きなヒマラヤスギに卵の形のまつぼっくりを発見した園児たち…「ヨッシーの卵かな?」「違うよ!カラスだよ!」「卵じゃなくて木の実だよ」自分なりに考えたことを話していました。

63716

▽「あっ!あっちにもある!」「見て!こっちにもあった」真剣な表情で木の上を見上げていた園児たちです。残念ながら落ちているものは見つけられずまつぼっくりはゲットできませんでした。ちなみにヒマラヤスギのまつぼっくりは開いてくるとバラバラに壊れてしまい卵の形が見られるのは木についている時だけなのだそうです。

63717

▽ピーチウイングで水分補給の休憩です。

63720

▽ふれあい公園では自分たちなりに好きな遊びを見つけながら伸び伸びと遊びました。

63722

▽駆け回ったり斜面を転げたり…思い思いの動きを楽しんでいました。

63723

▽帰り道…安齋醸造さんで『味噌』を購入しました。年中組では収穫物を味噌汁にして食べる計画があります。園児たちは「お味噌汁にするの!」「このまえも食べたんだよ!」と店の方に話していました。

63730