12月18日幼稚園の様子をお知らせします
更新日:2024年12月18日
▽年少組の園児たちが園庭で使う玩具類の大掃除を行いました。雑巾を持って一生懸命に拭こうとする様子が可愛らしかったです。
▽固定遊具までゴシゴシ…きれいになりました。
▽幼稚園にサンタクロースがやってきました。各クラスにプレゼントを届けてくれました。
▽活動中の園児たちもサンタクロースに興味津々です。
▽「プレゼントもらっちゃった!」園児たちは大喜びでした。
▽県産木材体験事業を行いました。今年度は年長くじら組の園児たちがこの事業に参加しました。
▽産業振興課の大槻さんから事業内容についての説明を聞きました。続いて紺野建具さんに塗料の塗り方を教えていただきました。
▽自然素材の塗料なので園児たちも安心して使うことができるのだそうです。
▽年長組PTA役員の皆様にも手伝っていただきスムーズに作業が進みます。
▽作業終了後、「ありがとうございました」の挨拶をしているところです。
園児たちが塗料を塗った木材は春ごろにふれあい公園に設置されるベンチになるのだそうです。「お散歩の時に行ったことあるよね」「お休みの時にママと行ったことあるよ」園児たちの会話も弾みました。