6月23日幼稚園の様子をお知らせします

更新日:2025年06月23日

▽年少もも組は、登園後の身の回りの始末を終えた順から、ハサミ使いの練習をしていました。細長い折り紙をハサミでチョキン!

79575

▽先生は「ゆっくりでいいよ」と優しく声をかけながら、ハサミの使い方を知らせていました。

79576

▽年中こあら組の保育室には『三匹のヤギのがらがらどん』の話の一場面をイメージした、ガタガタ揺れる橋が設定されていました。渡る途中で『トロル』という怪物が出て来て戦っている様子です。

79581 79589

▽空き箱やカップ、ペットボトルなどの廃材を使って遊びに必要なものを作っているところです。

79583

▽大きな箱をテーブルに見立てて遊んでいました。「先生に作ってもらったの?」と声をかけると「ちがうよ!みんなで作ったんだよ~」と嬉しそうに話していました。

79587

▽「先生何やってるの?」と園児たちがやってきました!「見て~草がいっぱいになったよ!」とプランターの中に雑草があることを知らせていました。

79593

▽「こっちとる!」と言って大きな草を引き抜いていました。あまりの大きさにみんなで大笑いでした。

79596

▽年長児の園児たちは、大きなシャボン玉を作ろうとがんばっていました。『ピカッ』と光る泥団子作りに挑戦中です。

79598 79602