9月18日幼稚園の様子をお知らせします
更新日:2025年09月18日
▽火災を想定して避難訓練を行いました。「火災発生!」と、放送がなると直ぐに先生の側に集まる子どもたち!
▽「帽子を被って、東遊戯室に逃げます!」と言う先生の話を聞き落ち着いて行動していました。
▽口元にはハンカチを当て、煙を吸わないように避難できました。
▽遊戯室に避難すると、西分署の職員の方が避難の様子を見て「上手に避難することができていました。」とほめてくださいました。
▽火災の時避難する際に『非常口』を見つけて、落ち着いて避難することを教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。
▽「もし!着ている服に、火がつき燃えてしまったら!」その場に倒れ、手で口を塞ぎ、地面をコロコロ転がること!と教えていただきました。
▽年中組の子どもたちは、教えていただいたその場に倒れコロコロ転がる練習をしました。
▽職員は、水消火器を使って消火訓練を行いました。