第三次健康こおり21「活き生きこおり健康プラン」
更新日:2025年04月28日
1.計画の趣旨
超高齢社会となったいま、誰もがより長く元気に暮らしていくための基盤として、健康の重要性はより高まってきています。特に「平均寿命」と「健康寿命」の差を縮めること、そして「健康寿命」を延伸することは大きな課題となっており、地域・社会状況の違いによって生じる集団間の健康状態の差である「健康格差」の縮小も重要課題となっています。
桑折町においては、「第二次健康こおり21 活き生きこおり健康プラン」を平成27 年度から開始し、町民の健康づくりのための各種施策を展開してきましたが、令和6年度をもって終了となったことから、令和7年度を開始年とする「第三次健康こおり21 活き生きこおり健康プラン」を策定しました。
2.計画の内容
計画の期間は令和7年度から令和18年度までの12か年となっています。計画内容については、下記PDFファイルでご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉課 健康増進係
〒969-1692
福島県伊達郡桑折町大字谷地字道下22番地7
電話:024-582-1133
ファクス:024-582-1028
メールフォームによるお問い合せ