3月22日酢の話

更新日:2022年03月23日

今日は何の日?3月22日は、「放送記念日」です。
 

今日は令和3年度最後の給食です。
献立は、ごはん、牛乳、菜の花ふりかけ、酢豚、春雨スープです。

今日は酢についてお話しします。
酢が体によいことは、昔から知られています。
中国の周の時代には、酢は漢方薬として効能が認められていたそうです。
酢は穀物や果物を原料として作られます。
日本で酢が作られるようになったのは4世紀から5世紀頃です。大化の改新の頃には酢を作る役職もありました。
酢のさわやかな酸味は味覚や嗅覚を刺激して食欲をふやしてくれますよ。
今日は酢豚です。
酢豚は中国の料理です。
豚肉にかたくり粉をつけて揚げた物と、野菜を甘辛く味つけしたものです。

今日は春雨スープのねぎが桑折産です。
 

 【クイズ】
生卵を殻ごとお酢にいれるとどうなる?

1.急に破裂する 2.とけてなくなる 3.殻が透明になる。
 



正解は↓

 

 

 

 

 

正解は3.の殻が透明になるでした。
お酢の中に生卵をつけて2日ほどおくと殻 がとけて白身と黄身だけになります。
これはお酢がカルシウムをとかす力があ るからです。