2月2日節分の話

更新日:2024年02月02日

今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしのかばやき、おひたし、白菜のみそ汁、節分豆です。
白菜のみそ汁の大根とねぎが桑折町産です。

今日は節分献立です。
節分の日には炒った大豆をまき、自分の年の数だけ豆を食べることで、鬼を追いはらい、一年間病気をしないで健康であることを願います。
また、焼いたいわしの頭を玄関や台所にかざり、鬼を家にいれないようにする風習も昔からありますよ。

【クイズ】
節分の日に、「恵方まき」という巻きずしを食べることが全国的にひろまっています。
「恵方まき」の「恵方」とは何を表しているでしょうか?
1.その年の縁起のいい方角 2.その年の縁起の悪い方角

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、1の「その年の縁起のいい方角」です。
恵方には福の神がいるとされ、その方角を向いて恵方まきを食べるといいそうです。ちなみに2024年の恵方は「東北東」です。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251