2月8日あじの話

更新日:2024年02月08日

今日の献立は、ごはん、牛乳、あじ塩焼き、こんにゃくきんぴら、じゃがいものみそ汁、ゼリーです。

今日は、あじの塩焼きです。
あじは、たんぱく質やカルシウムが豊富な魚です。
刺身や寿司、焼き魚、煮物、フライなどさまざまな料理で食べられていて、ひものなどにも多く加工されています。

【クイズ】
どうして「あじ」という名前がついているのでしょうか?
1.味がおいしいから
2.アジアを代表する魚だから
3.あじという海でたくさんとれるから

正解は、1の「味がおいしいから」です。
あじは、味がいいから「あじ」という名前がつけられるほどおいしい魚です。
あじには、頭の働きをよくしてくれる「ドコサヘキサエン酸」という栄養がたくさん入っていますよ。
 

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251