4月30日しっかり食べて元気に過ごしましょう
更新日:2024年04月30日
今日の献立は、ごはん、牛乳、昆布漬け、ネギ塩豚丼の具、中華コーンスープです。
今日は、豚肉をネギと塩、ごま油で下味をつけたものを炒めたネギ塩豚丼です。
ごはんに合いますので、一緒に食べましょう。
隠し味にレモンが入っていますが、レモンに含まれる「クエン酸」は、疲れのもとである乳酸菌という物質を分解してくれる働きがあります。
また、豚肉にはビタミンB1が多く含まれていて、こちらも疲れを回復してくれる働きがあります。
疲れがたまりやすい時期ですが、しっかり食べて毎日元気に学校に登校しましょう。
【クイズ】体を動かす力のもとになる食べ物は、次のうちどれでしょう?
1.野菜 2.ごはん 3.肉
正解は、2.の「ごはん」です。
ごはんは、3つの食品群の黄色のグループの仲間です。
黄色のグループの食品は「力や体温となる働き」があります。
ちなみに、6つの食品群で分類すると、ごはんは5群の仲間に入ります。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251