7月8日南フランスの郷土料理
更新日:2024年07月08日
今日の献立はココアパン、牛乳、鶏肉スパイス焼き、ラタトゥユ、アルファベットスープです。
ラタトゥユとは、玉葱、パプリカ、なすといった数種類の野菜をにんにくとオリーブオイルで炒め、やわらかくなるまで煮こんだ南フランスの郷土料理です。
7月26日から8月11日までフランスパリでオリンピックが開催されるため、フランスの料理をとりいれました。
【クイズ】
フランスの歴史の中で大きな役割を果たした人をあげよといわれたら誰が思い浮かびますか?
さて、次の3人の中でフランスに関係の無い人はだれでしょうか?
1.ナポレオン 2. エジソン 3.ジャンヌダルク
正解は、2.の「エジソン」です。
エジソンはアメリカ合衆国の発明家です。
電球、電話機、トースターなどを発明しました。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251