7月18日 1学期最後の給食です
更新日:2024年07月18日
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、からあげ、りっちゃんサラダ、豚汁、クレープです。
りっちゃんサラダのきゅうりは桑折町産です。
今日は、醸芳中学校2年生が考えてくれたリクエスト献立です。
「みんなの人気メニューでそろえたので残さない食べてくださいね」とコメントをいただきました。
さて、食事は主食・主菜・副菜がそろうことによってバランスのよいものとなりますが、みなさんは朝から主食だけ食べてくるという人はいませんか?
ごはんやパンだけだと成長に必要なタンパク質や鉄分、カルシウム、ビタミンなどが不足してしまいます。
そうすると身長が伸びにくかったり、イライラしたり、やる気が出なかったりしますので、毎回バランスのよい食事を取るように心がけましょう。
【クイズ】
野菜をたくさん食べたい場合、どちらが多くとることができるでしょうか?
1.サラダで食べる
2.みそ汁やおひたしなど野菜に火を通して食べる
正解は、2.の「野菜に火を通して食べる」です。
加熱したほうが野菜をたくさん食べることができます。
夏休み中も野菜をたくさん食べて元気に過ごしましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251