11月18日宮崎県の郷土料理

更新日:2024年11月18日

今日の献立は、ごはん、牛乳、チキン南蛮、タルタルソース、おひたし、具だくさんみそ汁です。
「具だくさんみそ汁」は中学生の考案です。

チキン南蛮とは宮崎県の郷土料理です。
衣をつけて揚げた鶏肉を甘酢だれに浸してしっとりしたものに、タルタルソースをかけて食べます。
みなさんも、唐揚げの上にタルタルソースをかけて食べてみましょう。

【クイズ】
宮崎県で有名な郷土料理は次のうちどれでしょうか?
1.おやき 2.冷や汁 3.シモツカレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は、2.の「冷や汁」です。
冷や汁は、魚のすり身、みそ、すりごまなどを合わせたものをダシ汁でのばして、ご飯にかけて食べる宮崎県の郷土料理です。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251