11月20日とろみのいいところ
更新日:2024年11月20日
今日の献立は、中華麺、牛乳、あんかけラーメンかけ汁、春巻き、大根サラダです。
今日は、汁にとろみをつけた「あんかけラーメン」です。
とろみをつけるといいことが2つあります。
1つ目は、麺や具材に汁が絡みやすくなり、おいしく食べることができます。
2つ目に、この時期ならではですが、とろみがつくと熱が冷めにくくなり、温かい状態で食べることができます。
今日のかけ汁も中華麺と具材とともに温かいまま食べてください。
【クイズ】
かたくり粉は、何から作られているでしょう?
1.大豆 2.もちごめ 3.じゃがいも
正解は、3.の「じゃがいも」です。
昔は、「かたくり」という花の根っこから作られていましたが、今は「じゃがいも」から作られています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251