12月17日今日はクリスマス献立です

更新日:2024年12月17日

今日の献立は、パインパン、牛乳、鶏肉レモン醤油がけ、クリスマスサラダ、アルファベットスープ、ストロベリーケーキです。

今日は、少し早いのですがクリスマス献立です。
クリスマスとは、キリストの誕生を祝って、家族の無事と健康を喜び合うキリスト教のお祭りで、たくさんのごちそうが用意されます。
給食ではたくさんのごちそうは出せませんが、チキンや、ケーキなどでクリスマスを感じてほしいと思います。                 

【クイズ】

クリスマスツリーに使う木は次のうちどれでしょうか?

1.桜の木 2.もみの木 3.杉の木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、2.の「もみの木」です。
もみの木は常緑樹ですので寒い冬でも緑を絶やすことがありません。
厳しい冬でも色鮮やかな緑を楽しめるもみの木は、昔から強い生命力の象徴とされました。

この記事に関するお問い合わせ先

教育文化課 学校給食センター

〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251