4月12日ちりめんじゃこは栄養がいっぱい!
更新日:2022年04月12日
今日は何の日?4月12日は、「世界宇宙飛行の日」です。
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のネギソース、ちりめんじゃこ和え、豚汁です。
今日の和え物にはちりめんじゃこが入っています。
かたくちいわしの子どものときの姿を「しらす」といい、乾燥させたものをちりめんじゃこといいます。
ちりめんじゃこは、骨も含めてまるごと食べることができるので、カルシウムが特に多く含まれます。
また、免疫力を高め、ガンや生活習慣病を予防し、若さを保ってくれる核酸も多く含まれています。
【クイズ】
ちりめんじゃこと同じようにカルシウムがたくさん含まれている食べ物 はどれでしょうか?
1.牛乳 2.小松菜 3.ひじき
正解は↓
正解は1.2.3.すべての食べ物です。
カルシウムが多いちりめんじゃこ和えとほうれん草、もやし、にんじんの和え物を食べてくださいね。