4月18日ミネストローネは具だくさん

更新日:2022年04月18日

今日は何の日?4月18日は、「発明の日」です。
 

今日の献立は、くろぱん、牛乳、チキンナゲット、キャベツサラダ、ミネストローネです。

今日は、クイズからです。
【クイズ】ミネストローネとは、どのようなスープのことをいうのでしょうか?
1.赤い色のスープ
2.具だくさんのスープ
3.夏に作るスープ

正解は↓

 

 

 

 

正解は2.の具だくさんのスープです。
野菜を入れた具だくさんのスープのことを、ミネストローネといい、イタリアでは古くから家庭料理として食べられてきました。
使われる食材は、家庭や季節によって違いますが、たまねぎ、じゃがいも、にんじん、セロリ、キャベツ、ズッキーニなどの野菜やベーコン、パスタや米などをいれる場合もあります。
そこに、イタリア料理ならではのトマトが使われるようになり、現在では、赤い色のトマト味のミネストローネが日本でもおなじみになりましたよ。