5月18日いそかあえ?

更新日:2022年05月18日

今日は何の日?5月18日は、「18リットル缶の日」です。
 

今日の献立は、ごはん、牛乳、魚のみそマヨ焼き、磯香和え、玉葱の味噌汁です。
魚のみそマヨ焼きと玉葱の味噌汁に入っている玉葱が桑折町産です。

海苔は、磯でとれることから、海苔で和えた物を「いそかあえ」とよびます。
また、磯の香りがするという意味もあって、「磯香和え」とよびます。

さて、今日の味噌汁には今が旬の玉葱が入っています。
玉葱は1年中出回っていますが、この時期に収穫される玉葱は、みずみずしくて柔らかく甘みがあります。

【クイズ】
私たちは玉葱のどの部分を食べているのでしょうか?

1.根っこ 2.茎 3.葉

 


正解は↓

 

 

 

 

 


正解は、以外かもしれませんが3.の葉です。
私たちが食べているのは葉の根元の膨らんだ部分です。