6月9日アジの味な話

更新日:2022年06月09日

今日は何の日?6月9日は、「ロックの日」です。
 

今日の献立は、ごはん、牛乳、鯵のレモン醤油、たくあん和え、あさりの味噌汁です。

あじは世界中で食べられている魚です。
一年中水揚げされますが、春から初夏にもっとも多く捕ることができます。
脂がのっていて、うまみが多い魚なので、あじが良いからあじという名前がつけられたとも言われています。
日本では刺身や寿司などにして食べますが、外国ではマリネやフライなど、様々な料理に使われていますよ。
今日はあじに片栗粉をつけて油で揚げた後に、レモンと醤油と砂糖で作ったタレをからめましたよ。

〈クイズ〉
白身魚の仲間でないものは次のうちどれでしょうか?

1.鯛(タイ) 2.河豚(ふぐ) 3.鯵(あじ)

   

正解は↓

 

 

 

 

 


正解は3.のあじです。
白身魚と赤身魚の違いは、筋肉の色素タンパク質 の違いによるものです。
あじは赤身魚の仲間になりますよ。