6月8日ピーマンは栄養豊富

更新日:2022年06月08日

今日は何の日?6月8日は、「学校の安全確保・安全管理の日」です。
 

今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ミートボール、ピーマンおかか和え、五目うどんかけ汁です。

夏野菜といえばピーマンです。
そして、苦手な食べ物の上位にくる定番の食べ物としてもピーマンがあげられます。
ピーマンには、苦みとともに、青臭さがあるので、なかなか食べづらいのかもしれません。
しかし、ビタミンAやビタミンCが豊富で、特にビタミンCはレモンより多く含まれているともいわれています。
今日はピーマンのおかかサラダです。
嫌いでも一口は必ず食べてみましょう。

【クイズ】
緑色のピーマンを収穫せずに放っておくと何色になる?

1 赤 2 黄色 3 緑のままかわらない

 

正解は↓

 

 

 

 

 


正解は、1の赤です。
ピーマンは収穫せずにほおって置くと熟して赤くなります。
私たちは普段、未熟な緑色の実を食べているのです。