6月22日きゅうりの話

更新日:2022年06月22日

今日は何の日?6月22日は、「かにの日」です。
 

今日の献立は、中華麺、牛乳、春巻き、もやしのサラダ、醤油ラーメンかけ汁です。

きゅうりは一年じゅうお店にありますが、たくさんとれて安くておいしい旬の時期は夏です。
夏のきゅうりは栄養も豊富です。
また、水分が多く、体を冷やす働きがあり、暑いときには、うれしい野菜です。
野菜の水分は、飲み物より長い時間体にたまるので、食事で野菜をたくさん食べることはとても大切です。
6月16日から給食でだすきゅうりは、睦合地区の佐藤春雄さんのきゅうりとなっています。
今日は、もやしのサラダに入っていますよ。

【クイズ】
きゅうりを収穫しないでそのまま大きく育てるとどんな色になるでし ょうか?

1.赤 2.黄色 3.緑

正解は↓

 

 

 

 

 

正解は2.の黄色です。
きゅうりが大きくなると熟した実は黄色になります。
だから「きいろのうり」から「きうり」という名前がついたそうです。