9月8日鮭の味噌マヨ焼き美味しいよ!

更新日:2022年09月08日

今日は何の日?9月8日は、「国際識字デー」です。

今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の味噌マヨ焼き、しょうが和え、けんちん汁です。

今日の玉葱は伊達崎地区でとれたものです。
鮭の味噌マヨ焼きに入っていますよ。
鮭の味噌マヨ焼きは、味噌と、マヨネーズと砂糖、酒、玉葱、パセリを合わせたものを魚にかけて、スチームコンベクションという機械で焼きました。
ごはんにあう味つけなのでごはんと一緒に食べてくださいね。

【クイズ】
桑折町給食センターで1年間につかう玉葱の量はつぎのうちどれで しょうか?

1.30kg 2.300kg 3.3000kg

  

正解は↓

 

 

 

 

 

正解は3.の3000kgです。
そのうちの半分が桑折町でとれた玉葱となります。