9月21日さつまいもは栄養豊富

更新日:2022年09月21日

今日は何の日?9月21日は、「国際平和デー」です。

今日の献立は、中華めん、牛乳、さつまいもとナッツと鶏肉の和え物、ミニトマト、たんめんです。

さつまいもは秋から冬にかけて旬の食べ物です。
ビタミンC、カリウム、食物繊維が豊富に含まれています。
今日は、さつまいもと鶏肉を揚げたものを、ナッツと甘辛いたれで和えた物です。

【クイズ】
さつまいもを食べるとおならがでやすいのは、さつまいもに含まれているどんな栄養の働きによるものでしょうか?

1.ビタミンC 2.カリウム 3.食物繊維

  

正解は↓

 

 

 

 

 

正解は、3.の食物繊維によるものです。
さつまいもには、食物繊維がたくさん含まれていて、体の余分なものを排出しようと腸を活発に動かしてくれます。
おならが出るのは、腸が元気なしるしです。