12月6日今日は中学校1年生の希望献立です

更新日:2022年12月06日

今日は何の日?12月6日は、「音の日」です。

今日の献立は、ごはん、牛乳、からあげ、りっちゃんサラダ、豚汁、プリンです。

本日は中学校1年生が考えてくれた希望献立です。
みんなが好きなものと栄養バランスを考えたおいしい献立にしましたと中学1年生からのメッセージです。
さて、今日は、大根・ねぎ・白菜が桑折町でとれた野菜です。
桑折町の農家の方も、みんなにおいしい野菜を食べて欲しいと心をこめて野菜を作ってくれています。
特に、ねぎは、無農薬で栽培されたものです。
桑折町の野菜を沢山使って作った中学生の考えてくれた献立をおいしく頂きましょう。

【クイズ】
ねぎは、どの部分を食べているでしょうか?

1.根 2.茎 3.葉

  

正解は↓

 

 

 

 

 

正解は葉の部分です。
ねぎは、緑色の部分と白い部分がありますが、どちらも葉の部分です。
ねぎが白いのは土の中にうめて育てるからです。
ねぎの白い部分も日の光があたると緑色になりますよ。