2月9日ヨーグルトの話

更新日:2023年02月09日

今日は何の日?2月9日は、「ふくの日」です。

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ほうれん草のサラダ、チキントマトカレー、ヨーグルトです。

ヨーグルトには、乳酸菌などの体によい働きをする菌がたくさん含まれています。
人間の腸内での微生物のバランスを改善する「プロバイオティクス」の働きがあり、私たちの健康に役立っています。
また、成長期に大切なカルシウムが豊富で、たんぱく質も含まれています。

【クイズ】
ヨーグルトという言葉はどこの国が発祥でしょうか?

1.トルコ 2.イギリス 3.ギリシャ

  

正解は↓

 

 

 

 

 

正解は、1.のトルコです。
ヨーグルトという言葉は、トルコ語でヨーグルトを意味する「ヨーウルトゥ」からきていると言われています。