2月3日今日は節分献立だよ!
更新日:2023年02月03日
今日は何の日?2月3日は、「節分」です。
今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、ごま和え、白菜のみそ汁、節分豆です。
今日は、大根・白菜が桑折町でとれた野菜です。
今日は節分献立です。
節分の日には、炒った大豆をまき、自分の年の数だけ豆を食べることで、鬼を追いはらい、一年間病気をしないで健康であることを願います。
また、焼いたいわしの頭を玄関や台所にかざり、鬼を家にいれないようにする風習も昔からありますよ。
【クイズ】
節分の日に、「恵方巻」という巻きずしを食べることが全国的に広まっています。
「恵方巻」の「恵方」とは何を表しているでしょ うか?
1.その年の縁起のいい方角 2.その年の縁起の悪い方角
正解は↓
正解は、1.その年の縁起のいい方角です。
恵方には福の神がいるとされ、その方角をむいて恵方巻を食べるといいそうです。
ちなみに2023年の恵方は「南南東」です。