3月9日今日はお祝い献立だよ

更新日:2023年03月09日

今日は何の日?3月9日は、「雑穀の日」です。

今日の献立は、赤飯、牛乳、鶏肉レモン醤油がけ、おひたし、すまし汁、クレープです。
すまし汁の人参が桑折町産です。

今年度も、前向き・黙食での給食時間でしたが今年度の給食はいかがだったでしょうか?
きっとこの1年で心もからだも大きく成長したことでしょう。
本日は、少し早いのですが進級と卒業を祝ってのお祝い献立です。

【クイズ】
赤飯はどうしてお祝いの席で食べられるのでしょうか?

1.赤い色には、邪気をはらう力があるといわれていたため。
2.あずきに、めでたいという意味が込められているから。

  

正解は↓

 

 

 

 

 

正解は、1.の赤い色には邪気をはらう力があるといわれていたためです。
赤飯は、あずきのゆで汁でもち米を蒸したもので、赤い色には邪気をはらう魔除けの力があるといわれていました。
そのため赤飯は入学式や卒業式、お祭りなど、さまざまな特別な日(晴れの日)に食べられています。