10月13日「たぬき汁」とは?
更新日:2023年10月13日
今日の献立は、ごはん、牛乳、さば照り焼き、ブロッコリーソテー、たぬき汁です。
たぬき汁は本来、たぬきの肉を入れた汁だったようですが、こんにゃくを油で炒めて、ごぼうや大根と煮たものが、たぬきの肉に似ていることから「たぬき汁」と呼ばれるようになりました。
【クイズ】
「たぬきねいり」のことわざの意味は次のうちどれでしょう?
1.ぐっすり眠ってしまうこと
2.眠っているふりをすること
3.いびきをかいて寝ていること
正解は、2の「眠っているふりをすること」です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育文化課 学校給食センター
〒969-1661
福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上45番地
電話:024-581-0250
ファクス:024-581-0251